日記 2020年10月 | 会津若松市 喜多方市周辺の不動産をお探しなら会津ガス株式会社 レントライフ会津若松店にお任せ下さい。

会津ガス株式会社 レントライフ会津若松店

営業時間9:00~18:00定休日水曜日

日記

DIARY

 

皆さんこんにちは!

レントライフ会津若松店の佐藤です(^^)/

 

段々と朝晩の冷え込みが強くなり、冬の足音が近づいてきましたね(´;ω;`)

寒くなると、体調を崩しやすくなるので皆さん体調には気を付けましょう♪

 

さて、今回紹介するのはこちらの本!

【恐い間取り】

「いわくつきの物件」の不思議な話を、間取り付きで紹介する本です!

本来は夏に紹介するべきの本でした・・・・・

 

事故物件に住みます芸人の松原タニシさんが体験した話や、他の方が体験した話など

鳥肌が立つような話ばかりでした・・・

 

職業柄、このような話は敏感になるのですが余計敏感になりました(笑)

最近、映画化もされた話題作ですので是非読んでみて下さい!

 

それではまた次回!!


投稿日:2020/10/31投稿者:佐藤 隆博

一気に寒くなってきましたね~

寒い時期が近づいてくると、モフモフした奴も近づいてくるんです。

暖かい所を求めて(*´ω`*)

ホント毎日思うんですけど、かわいくて仕方ないです^^

投稿日:2020/10/26投稿者:渡部 邦彦

みなさんこんにちは!

暑い日が続いていましたが、最近、急に寒くなって来ましたね!

磐梯山の上の方も色づいて来ましたので、紅葉はどのくらいなのかなと思い、

磐梯山ゴールドラインの途中に滝があるところの駐車場まで行ってみましたが、

もう少しなのかなーという感じでした。(上の方は赤くなっていてきれいに見えました)

実は紅葉がきれいに見えるのは10日間くらいしかないんですよね。

今回は、紅葉がイマイチだったので写真は撮らなかったのですが、途中の猪苗代湖が見えるところの写真を乗せてみました。

この冬は早く到来すると言われていますので、みなさまも体調を崩さないようにお気をつけください。

 

 

投稿日:2020/10/18投稿者:内藤 清

会津美里町にある左下り観音行ってきました。会津三十三観音21番札所です。今から1,190年も前にこんな立派な建物があり、会津の信仰の場所となって代々引き継がれてきたこと想うと神聖な気持ちになります。建物も景色も素晴らしいので、ぜひ行かれることをお勧めします。

投稿日:2020/10/08投稿者:浅井 誠

急に朝晩が冷え込んできましたね。

風邪をひいたという話もちらほら聞こえてくる季節です。皆さんは体調は崩してませんか?

この時期は農家の方は稲刈りに忙しいかと思いますが、稲刈りといえばイナゴ取り。←私だけ?

子供の頃、稲刈りが終わった田んぼでイナゴ取りをした思い出があります。

そんなイナゴがなんと会社で見れるなんて!

しかも、おにぎりの具になってるではないですか!?

イナゴの佃煮を単体で見ることはあっても、ご飯とご飯の間に入ってるイナゴを見るのは初めて!

衝撃的なおにぎりがあちらです!! ↗↗

投稿日:2020/10/06投稿者:上野 智子